>
1. | 飼い主のいない猫の数を増やさないためのTNR活動を実施し、正しい給餌方法や排泄物の始末など一定ルールの元 【地域に生息する猫】として一代限りの命を全うさせることを目的とした地域住民との共生ならびに飼い主のいない猫に関する苦情や殺処分の減少に寄与 |
2. | 飼い主のいない猫の里親探し及び譲渡会参加、里親への適切な飼育方法の推奨活動 |
3. | 自活できない月齢の仔猫、病気や怪我を負った飼い主のいない猫に対する適切な治療及び保護 |
4. | 「動物遺棄や動物虐待のない町,許さないまちづくり」を見据えるための啓蒙啓発活動 |
5. | 毎月第三木曜日に土佐市役所正面玄関前にて、にじのはしスペイクリニック高知分院の移動式手術室に来ていただき、『土佐診療所』として、猫の不妊去勢手術に特化した仮設病院の開院並びに運営全般 |